
PRODUCTS
プロダクト
大量生産にこだわらない。
商品価値が高く、長く使っていただける商品をご用意しております。
家具、木製食器、アタ製品、シルバーなど全てを機械に頼らず、ハンドクラフトにて職人たちが一つ一つ時間をかけて製造。
そして植物や貝殻などの自然の作り出す表情(模様)は決して同じものはなく、世界にたったひとつのものになります。
私たちは職人による「ひとつ」と自然界からの「ひとつ」に価値を置いています。
世界にひとつの製品は、、結婚祝いや記念日のプレゼント、大切な方へのプレゼントに大変喜んでいただけることでしょう。
商品によってはオーダーを受けてから製造する為、お待たせしてしまうものもありますが、手元に届いた際には必ずご満足いただけることでしょう。
木製品
木製食器は、その独特の木目や色合いによって自然の美しさを持っていて、一点一点が個性的で魅力的です。
自然な色や木目は世界にひとつです。
木の温かみと風合いによって、様々なシーンで雰囲気を一段と暖かくし、素敵な空間を演出してくれます。
適切な保護とケアが施されれば、木製食器は長い間使用できるぐらい頑丈で耐久性があり、正しい手入れをすることでその美しさを保ちながら長く楽しむことができます。
また、熱を伝えにくい性質を持っているので、ボウルやプレートは食べ物の温度を比較的長く保持し、食事をより長く楽しむ事ができます。
私たちが取り扱う上質な木を使用した木製品は全てを機械に頼らず最後は手作業で仕上げています。
人類にとって身近な存在である木は、触れると自然の温もりを感じることができます。
特に世界三大銘木の一つであるチークウッドは「木の宝石」とも言われ、高級家具や豪華客船に使用されるなど木材の中でも価値が高いことから、古くから世界中で愛されています。
腐食や水に強く、インドアだけでなくアウトドアやキャンプでのご使用に適しています。


アタ製品
アタ製品はインドネシアのバリ島にあるトゥガナン村の伝統工芸品です。
インドネシアに生息するシダ科の植物のアタ 茎を紐のよう裂いて細さを調整し、熟練の職人が手作業で編み込みをおこないます。
完成までに1ヶ月ほど、編み込みの細いものについては3ヶ月以上かけています。
日干しを数週間行った後にココナッツ殻などで燻すことによりきれいな飴色となり、防虫、防カビ効果を加え、丈夫で型崩れしにくい作りとなリます。
天然素材を使用し、職人が手作業で仕上げているため、多少の色味や大きさが異なります。
同じ職人でも全く同じものを作ることはできません。
すなわち世界に一つなのです。
ORCAでは数少ない熟練の職人さんにお任せしたクオリティの高い製品をご用意しています。
アクセサリー
職人による独特なデザインとハンドメイドの商品をメインに取り扱ってます。
海外の伝統的デザインや工芸を含んでいるものもありますので、普段の生活環境に非日常的な要素を入れたい方や大切な方へのプレゼントとしても喜ばれると思います。
世界中には自然や環境に触発され、様々な感性を持った人々がいます。
様々な国の伝統工芸や文化に特化した贈り物を商品企画し、皆さんの自国にはないものをご紹介していければと思います。


FAQ
よくあるご質問
A. 当店の商品は海外製造のため、為替などの変動で予告なく 価格を変更する場合がございます。 その場合の差額は原則お支払できませんので 予めご了承ください。